と、聞かれて、最初に頭に浮かぶのが、この「jboard piaoo」
大抵の人が、
・乗れるか不安
・長く使うか不安
・だから、最初は、安価のが良い
・でも、品質は、そこそこじゃないと怖い
と、言います。
このjboard piaooは、全部満たしてると思います。
![]() | 新品価格 |

これの上位のEXとの差は、真ん中の棒の素材の違いですが、はっきり
言って、乗ってみても分かりません。
ちゃんと乗れて、その他のRipStikなんかと、全く遜色ない滑りができ
ます。
そして、上の条件を満たしてる物の中では最も安価。
ネットで探せば、ESSボードは、これより遥かに安価ですが、こちらは、
性能的には、酷いものがあります。
個体差が激しいようですから、一概には言えませんが、私は1枚持って
ますし、他にも乗った事がありますが、買ったままの状態では、他の
1万円前後のボードと同等の滑りは出来ません。
「ちょっと違う」なんてレベルではなく、明らかに違います。
はっきり言って「安物買いの・・・」になる可能性大です。
jboard piaooなら、買って損の無い選択だと思います!
乗り慣れてきて、自分の志向がわかったら、買い替えるっていうのも
ありだと思います。
ランキングに参加しています。クリックして頂けたら嬉しいです!


うちもPIAOOを購入してはまってしまったタチです。
あまりにはまり(私が)ブレイブボードを追加購入して楽しんでいましたが、PIAOOはベアリングも良く軽やかに進みますね。
過去の記事も読まさせていただきましたが、ベアリング交換とかほぼ同じ事をされていて共感を持てました。
私の方は今日ブログを立ち上げたばかりなのですが、また遊びに来させていただきますね(^○^)
更新サボっていたので、気付かず失礼しました。
やっぱり、やりだすと、親の方がハマっちゃいますね^^;
最近は、私の方から
「おい、ボードやりに行こう!」って子供たちを誘い出す
くらいです^^;